2015年10月22日 / 最終更新日 : 2018年1月1日 喜泉堂 小物 根付にこだわってみる 根付は、帯周りが寂しいときや、着物や帯に季節感を出したいとき、またはお出かけ先に関するものを身につけたいときなどにアクセントになってくれるスグレモノです。ぜひオリジナリティを発揮してこだわってみましょう。
2015年10月22日 / 最終更新日 : 2015年10月22日 喜泉堂 小物 半衿をもっと楽しもう 半衿の基本色は白ですが、素材によっては白すぎて見えたり、なんとなく味気なく感じたりすることもあります。もっといろいろな素材や色柄の半衿で遊び心を発揮してみませんか?
2015年4月2日 / 最終更新日 : 2015年5月20日 喜泉堂 風呂敷 風呂敷の便利な使い方 どんな形のものでも美しく包めて、そのうえ用が済めば小さくたためる便利な風呂敷には、たくさんの便利な使い方があります。着物で出かけるときにこそバッグに入れて用意しておきましょう。
2015年2月17日 / 最終更新日 : 2015年5月9日 喜泉堂 小物 小物はまず基本色を 着物の初心者は、「小物はどんな色のものを揃えておいたらいいのか」という点でまず困ってしまうのではないかと思います。しかし、とりあえず持っておきたい帯揚げ・帯締めの基本色とそれぞれのコーディネートのしかたを覚えておけば、どんな着物にも合わせることができます。
2014年3月11日 / 最終更新日 : 2015年5月12日 喜泉堂 小物 初心者の履物の選び方 今回は、「着物は今後も何回か着そうだな」と感じた初心者さん向けに、失敗しない第一足目の履物の選び方と注意点などをご紹介したいと思います。
2014年3月6日 / 最終更新日 : 2015年5月12日 喜泉堂 小物 足の痛みもこれで解決! 足袋を履くとすぐ足が痛くなるからという理由で着物をあきらめてしまうのはもったいないことです。そんなときは無理をせず、こはぜのついていない足袋を履いてもいいのです。身も心も快適な着物ライフを目指しましょう。
2014年3月5日 / 最終更新日 : 2015年5月12日 喜泉堂 小物 半衿はレースが便利 いつも白衿ばかりで物足りない、季節ごとに生地を変えるのが面倒、汚れが気になる、なんだか着物が似合わない…。そんな悩みをすべて解決してくれるのがレースの半衿です。
2014年1月27日 / 最終更新日 : 2015年5月12日 喜泉堂 小物 足袋で足元をすっきりと 着物姿がすっきりと清潔に見えるのは、一つには真っ白な足袋のおかげと言えます。足袋が黄ばんでいたり汚れたりしていてはどんな晴れ着も台無しですから、出かけるときは替えの一足を用意していきましょう。
2014年1月27日 / 最終更新日 : 2015年5月12日 喜泉堂 小物 履物とバッグでおしゃれの総仕上げ 着物と同じく、草履やバッグにも格の違いがあります。材質や型によって、礼装用・外出着用・カジュアル用と変わってくるので、着物の格に合わせてコーディネートするのがポイントです。
2014年1月26日 / 最終更新日 : 2015年5月12日 喜泉堂 小物 着物を引き立てる帯揚げ・帯締め・帯留め 帯揚げ・帯締めは、帯の形を整え、着物姿を美しく仕上げるためのポイントとなるもので、どちらか一つでも着物や帯と不釣り合いだと全体のバランスが崩れてしまいます。それぞれの場面にふさわしいコーディネートのしかたを覚えておきましょう。