2018年1月4日 / 最終更新日 : 2018年1月4日 喜泉堂 小物 着物に合うバッグ 着物のときは、どんなバッグを合わせたらいいかつい迷ってしまうものですが、TPOや季節感を考えて選べば、あとは洋服のときと同じ感覚でいいのです。
2015年10月21日 / 最終更新日 : 2015年10月21日 喜泉堂 着物 初心者向けコーディネートの秘訣 着物のコーディネートは、楽しいものでもありますが、同時に難しいものでもあります。特に着物ビギナーさんにとってはなおさらです。今回は、主に初心者向けに、迷ったときの選び方や合わせ方のご提案をいたします。
2015年2月17日 / 最終更新日 : 2015年5月9日 喜泉堂 小物 小物はまず基本色を 着物の初心者は、「小物はどんな色のものを揃えておいたらいいのか」という点でまず困ってしまうのではないかと思います。しかし、とりあえず持っておきたい帯揚げ・帯締めの基本色とそれぞれのコーディネートのしかたを覚えておけば、どんな着物にも合わせることができます。
2014年3月31日 / 最終更新日 : 2015年5月11日 喜泉堂 着物 テーマ別ゆかたコーディネート 「ゆかたを着てみたいけれど、自分にはどんなゆかたが似合ってどんなコーディネートをしたらよいのか分からない」という人もたくさんいるかと思います。そこで、ベーシック・ノスタルジック・モダン・シックという四つのテーマ別に、ゆかたと帯のコーディネートのしかたをご紹介します。
2014年1月27日 / 最終更新日 : 2015年5月12日 喜泉堂 小物 履物とバッグでおしゃれの総仕上げ 着物と同じく、草履やバッグにも格の違いがあります。材質や型によって、礼装用・外出着用・カジュアル用と変わってくるので、着物の格に合わせてコーディネートするのがポイントです。
2014年1月26日 / 最終更新日 : 2015年5月12日 喜泉堂 小物 長襦袢・裾回しのコーディネート 袖口からのぞく長襦袢や、歩くたびに見え隠れする裾回し。こんなわずかにしか見えないちょっとした部分にこそ着る人のおしゃれ感覚が表れます。下品にならないコーディネートを心がけましょう。
2014年1月22日 / 最終更新日 : 2015年5月12日 喜泉堂 着物 初めての紬選び 紬はショッピングや友人との集まりなどのカジュアルな場に最適な着物です。大変高価ですが、素朴な糸染めや手織りのふぞろいな感じが独特の魅力を醸しだしています。
2014年1月22日 / 最終更新日 : 2015年5月12日 喜泉堂 着物 個性派向きの更紗・ろうけつ 着物を何度か着こなして、着物の魅力が分かりはじめた人のセカンドステップとしておすすめなのが、モダンであか抜けたニュアンスを持つ更紗やろうけつです。プライベートタイムに積極的に取り入れてみましょう。
2014年1月21日 / 最終更新日 : 2015年5月12日 喜泉堂 着物 小紋のコーディネート術 小紋は、プリントのワンピースのような繰り返し模様の型染めの着物です。洋服を着慣れた私たちにとっても着こなしやすいというだけでなく、これまで培ってきたコーディネートのテクニックを十分に発揮できる着物でもあります。
2014年1月20日 / 最終更新日 : 2015年5月12日 喜泉堂 着物 お茶会の装い お茶会は、日常の煩雑さを忘れて風情を楽しむひとときです。茶室の雰囲気を損なわないような趣のある奥ゆかしい着こなしを心がけ、華美な装いは避けましょう。