小紋のコーディネート術

小紋は、プリントのワンピースのような繰り返し模様の型染めの着物で、洋服を着慣れた人にとっても着こなしやすい着物といえます。デート・クラス会・初詣・お茶のお稽古など、振袖や訪問着を着るほどではないけれども少しおしゃれをして出かけたいというときに向いています。

種類と格

一色染めの渋い江戸小紋、御所解き模様などを染めたはんなりとした京小紋、江戸小紋より少し大きい模様を一色で染めた小粋な東京小紋などがある通り、一言で小紋といっても種類がとても多く、柄によって格が違い、着ていく場所も変わります。
江戸小紋は総じて格があり、鮫・霰・小菊・菊菱などの極小柄は、式典など品格を重んじる場所にふさわしい着物です。中でも鮫小紋は特に格が高く、背に縫い紋を付けると略礼装として着ることができます。
その他の小紋はデザイン・色彩も豊富なので、着る人の個性に合わせて自由に着こなせます。東京小紋などのおしゃれ着は、堅苦しく考えず、帯や小物で好きなように演出してみましょう。
多彩に揃っている小紋の中から究極の一枚を見つけ出すのも、着物の楽しみ方の一つです。

おしゃれなコーディネート

セミフォーマルパーティーや目上の方からの招待などの席には格の高い袋帯、デートや気軽な外出には名古屋帯か染め帯。着ていく場所の雰囲気に格を合わせる。

帯揚げ、帯締め

基本的には小紋の格を考えて選ぶが、アクセントになるさし色を持ってきても個性的。

半衿

鮫小紋を略礼装として着る場合は白い半衿。気軽な外出なら色半衿や刺繍衿で衿元を華やかに。

バッグ

おしゃれ感覚のバッグが似合うが、大型のものは小紋とミスマッチなので避ける。

草履

かかとが低めで無地のものが、モダンで趣味のよさを感じさせる。

テクニックとセンスを存分に発揮

小紋は、これまで培ってきたコーディネートのテクニックを十分に発揮できる着物です。自分のセンスで組み合わせを楽しみましょう。

Follow me!